子育て支援
すみれ乳児院では、子育て相談やショートスティ、母と子の教室など、
さまざまな子育て支援を行っています。
子育て支援
すみれ乳児院ではお子さんのお預かり以外にも地域のニーズを受け止めながら、さまざまな子育て支援を行っています。
・赤ちゃん110番(育児相談)
・ショートスティ事業
・母と子の教室
赤ちゃん110番(育児相談)
子育ての悩みや育児の相談、制度の紹介など子育てに関する相談をお受けしています。相談は無料です
・子育てに疲れている時
・子どもの発達で気になることがある。
・育児の悩み(好き嫌いが多い、夜泣きが激しい、人見知り・・・)
・電話でのご相談は24時間受け付けています。
TEL : 06−6958−6066
・面談による相談は以下の時間受け付けています。
月曜日〜土曜日 AM10:00〜PM6:00
ショートスティ事業
お泊りでお預かりします。
・対象年齢:2歳未満
・最長1週間まで
・費用:大阪市指定料金
母と子の教室
第45回 母と子の教室は「ママ友だちをつくりたい」「子育てで悩んでいる」という子育て中のお母さんとお子さんを対象にした教室です。
一緒におしゃべりしたり、リフレッシュしたり、勉強したりしましょう。
◇場所…すみれ乳児院(旭区新森7-8-16) ◇時間…AM10:00〜11:00 ◇定員…親子3組(年間を通じて参加できる方) ◇申込受付…6月1日(水)AM10:00〜すみれ乳児院にて *定員になり次第締め切らせていただきます。 ◇費用…年会費(年度途中の返金はありません) 保険料 (親子)500円 ≪申し込み・問い合わせ≫ すみれ乳児院 〒535−0022 大阪市旭区新森7−8−16 TEL:06−6958−6066 |
月 日 | 曜日 | 内容 | 講師 |
6/27 | 月 | 開講式と交流会 | 保育士 |
7/26 | 火 | 心も身体もリフレッシュ!リズム体操 | 外部講師・保育士 |
9/27 | 月 | 子育て懇親会・・・子育ての思いを語り合おう | 外部講師・相談員 |
10/26 | 水 | いっしょにプログラムを考えよう *手づくりおもちゃや離乳食など・・・何でも! |
保育士 |
11/28 | 月 | 閉講式と交流会 | 保育士 |
マタニティ・サロンのお知らせ
☆☆☆妊娠おめでとうございます☆☆☆
2022年度マタニティサロンは、引き続き開催を中止し、インスタグラムで赤ちゃんや妊婦さんについてワンポイントアドバイスを投稿させてもらいます。
ご理解をいただきますようお願い申し上げます。